//
銀座の女給300人余りの1円寄付で作られた慰問袋が陸軍省に届けられる(トラック1台分)。 / 政界引退を表明していた大阪市の橋下徹市長が任期満了に伴い大阪市長を退任。また、橋下は地域政党・大阪維新の会ならびに国政政党・おおさか維新の会の代表も同時に退任。 / 神戸地裁が、反戦運動での逮捕による解雇は不当として元会社員の復職を命じる判決を下す。 / 海部首相が中国を訪問する。李鵬首相が核拡散防止条約への参加を表明する。 / 労働関係調整法が公布される。 / 日本住宅公団が発足する。 / 日置益が駐独大使に任命される。 / ガリオア・エロア返済問題の交渉開始について日米共同声明を発表する。 / 日野資朝(すけとも)が配所で斬られる。43歳。 / 「天應」に改元する。 / >
//
// //
//