//
浅井長政の重臣で小谷城の支城佐和山を守っていた磯野員昌が信長方に降ってくる。 / 浅草寺が炎上する。 / 山口敏夫代議士が、背任、詐欺、偽証、業務上横領の罪で起訴される。 / 大阪市長に、前第一助役の関一が就任する。 / 安全信用組合から、山口敏夫代議士の姉の山口仁枝の経営する「むさしの厚生文化事業団」へ9000万円が振込まれる(95年に発覚した不正融資)。 / 東京で、米よこせ、食糧メーデーが開始され、25万人が参加する。 / 国立東京第一病院で人間ドックを開始。 / 東京共和・安全の2信用組合の元理事長の高橋治則と鈴木伸介に対する裁判が東京地裁で開かれ、2人は背任の起訴事実を認める。 / 東京地裁で、目黒公証役場の假谷事務長の監禁致死事件で起訴されている中川智正(33)の公判が開かれる。中川は起訴事実をほぼ認める。 / スーパーマーケットなどでカリフォルニア米の販売が始まる。 / >
//
// //
//