//
日本共産党中央委員会議長となる宮本顕治誕生。 / 秀吉が大坂城の新亭が完成したため移る。 / 高村外相が国連のアナン事務総長と外務省飯倉公館で会談し、日本の常任理事国入りに理解を求める。 / 禎子内親王を中宮とする。 / 朝日生命の役員宅に拳銃4発が撃ち込まれる。 / 東京江東区の水道工事現場で爆発事故があり、4人が死亡、1人が重体となる。 / 芝公園内に、東京タワーが完成し、完工式が行われる。高さ333m、総工費28億円。 / 鳥井信治郎、没。83歳(誕生:明治12(1879)/01/31)。サントリーの創業者。 / 天皇が元服する。 / 第50回国民体育大会「ふくしま国体」の夏季大会が福島県郡山市の郡山カルチャーパークプールを主会場に開幕する。 / >
//
// //
//