//
木曽義昌が武田勝頼を背き、信長に通じる。 / 延暦寺僧徒らが天竜寺の事に関して強訴する。 / TBSの報道番組がオウム真理教被害者対策弁護団から批判されている問題で、郵政省はTBSから事情を聞くことを決める。 / 和歌山県の沖ノ島の東200メートルの海上で3人の乗った小型船が座礁して沈没し、3人とも救助されるが、1人が翌日に死亡する。 / 韓国を訪れている新進党の中野寛成議員と金泳三大統領が会談し、2002年ワールドカップの共同開催について話し合う。 / 堺市東方の仁徳天皇陵が山火事になる。 / 改正帝国鉄道会計法が公布される。 / 新渡戸稲蔵らの軍縮国民同盟が発足する。 / 妻子3人を殺して横浜港に捨てたとして殺人と死体遺棄の罪で死刑を求刑されていたつくば市の医師野本岩男に対し、横浜地裁が無期懲役を言い渡す。 / 大川周明らが軍部内閣の樹立を謀ってクーデターを計画するが、失敗する。 / >
//
// //
//