//
日本軍がマニラを占領する。 / 健康保険法が改正公布される。本人負担が1割となる。 / 橋本首相が、住専問題で年度内に予算を成立させることは難しいと、久保蔵相に対し暫定予算の編成に着手するよう指示する。 / 鳥海山の噴火が激しくなり、溶岩円頂丘の新山の享和岳が形成される。死者8人がでる。 / GHQが狩猟期間を短縮し、かすみ網を禁止する。 / 合同捜査本部が、公務執行妨害で逮捕されていた「諜報省」トップの井上嘉浩(25)を、サリンばらまきの実行グループを指揮したとみて殺人、同未遂容疑で再逮捕する。 / 東大寺八幡宮の神輿が帰座する。 / 米沢藩領置賜郡中津川村など4村の農民が逃散の罪で処刑される。 / 行政改革について2001年までの実行計画を盛り込んだ「行革プログラム」が明らかになる。 / 鳥取藩で、貸し札の引き換えに人々が殺到して騒動となる。 / >
//
// //
//