//
田岡典夫、没。83歳(誕生:明治41(1908)/09/01)。「強情いちご」で直木賞をとった作家。 / 総務庁が発足する。 / 和歌山市の毒物保険金詐欺事件で、和歌山地検が林真須美を殺人未遂罪と詐欺罪で、林健治を詐欺罪でそれぞれ和歌山地裁に起訴する。 / 朝霞市役所HPの問い合わせフォームに、1月8日15時34分に市役所を爆破する旨の書き込みがあり、警察が威力業務妨害容疑で捜査を始め、朝霞市が1月8日の不要不急の市役所利用を控えるよう呼びかけた。なお、爆破予告は前年6月と10月にもあり、6月には市役所の施設が一時閉鎖され、職員が避難した[4][e 1]。 / 兵庫県朝来郡和田山町に隕石が落下する(竹内隕石)。重量は0.72キログラム。 / 日比谷で内閣弾劾国民大会が開かれ、民衆が議会を包囲する。 / 小渕新総裁が、宮沢元首相に蔵相就任の要請を行う。宮沢元首相は辞退したいと述べる。 / 江戸の芝車町からの出火で、530余町が焼け、死者1200人余が出る(丙寅の大火)。 / 水谷八重子が守田勧弥と離婚したことが報道される。 / 閣議で新産業都市13ヵ所、工業整備特別地区6ヵ所を指定する。 / >
//
// //
//