//
夜(日本時間23日昼)ペルーの日本大使館から日系人59人を含む225人が解放される。 / 将軍吉宗が江戸城内でオランダ人の馬術を観賞する。 / ガソリン不足で、木炭と薪で走る木炭車が生産される。 / 幕府が朝鮮の使者を引見する。 / 閣議が、8月15日を「戦没者を追し平和を祈念する日」に制定することを決定する。 / 石原莞爾中佐が関東軍の航空隊12機を指揮して錦州の張学良軍の兵舎を爆撃する。 / 石田三成と安国寺恵瓊に西軍の総帥に推挙された毛利輝元が広島を出帆する。 / 小沢党首の下での新進党の執行部人事が行われ、幹事長に選挙対策本部長をつとめた旧民社党委員長の米沢隆が決まる。政策審議会長には。 / ウィンブルドン選手権第3日、女子シングルスの沢松奈生子と杉山愛が勝ち、3回戦に進む。しかし、神尾米は敗れる。 / 福井に大火が起る。 / >
//
// //
//