//
警視庁が、市内円タクの深夜流しを禁止する。 / 東京築地の中央卸売市場でのマグロなどから水銀を検出する。 / 信濃、同国から上毛野基宗(かみつけぬのもとむね)らが上野介藤原厚戴(あつとし)を殺害したとの報告が届く。 / 大日本紡績連合会が、インドの綿布輸入関税引き上げに反発してインド綿花不買を決議する。 / 幕府が、寺社と遠隔地の訴訟を管轄する寺社奉行を設置し、譜代大名の安藤重長(36)・松平勝隆(47)・堀利重(55)の3名を寺社奉行に命じる。 / 文部省が教科書の検定基準を定める。 / 高野山が大火にあう。 / 第58代横綱千代の富士になる秋元貢が北海道に誕生。 / 佐藤栄作首相が引退記者会見を行うが、テレビだけを残し新聞記者を追い出す。 / 閣議が、大気汚染防止のための亜硫酸ガス環境基準を決定する。 / >
//
// //
//