//
橋本首相が衆議院本会議の各党代表質問に対する答弁で、景気対策のための減税措置について「2兆円の特別減税を決断した」と述べ、景気状況によっては新年度も特別減税を継続することに含みを残す。 / 板垣退助が旧自由党員との懇談会を開き、愛国公党への結集を呼びかける。 / アメリカのモルガン財団代表が来日し、満鉄外債について協議する。 / 警視庁が、選挙違反で2425人を処分と発表する。 / 社会党系の原水禁が初の世界大会を開く。 / 延暦寺が大火となる。 / 日本綿花が、中国の青島に支店を開設する。 / 国鉄系の日本テレコムが営業を開始する。 / 東京都江東区の東京湾の埋立地で、旅行用スーツケースに詰められた女性の死体が発見される。 / 大津四の宮の劇場で開催された学術演説会で、岸田俊子が「函入娘」という演題で演説し、警察署に拘引される。 / >
//
// //
//