//
広島市の平和記念式典で、平岡敬・広島市長が平和宣言の中で日本の過去の植民地支配を謝罪する。 / 池田弥三郎、没。67歳(誕生:大正3(1914)/12/21)。国文学者で慶應義塾大学名誉教授。 / 尼子晴久が、毛利元就と兄弟の契りを結ぶ。 / 後三条上皇が出家する。 / 横須賀海軍工廠の第4ドックの開渠式が行われる。 / 斎藤了英が病院で没。79歳(誕生:大正5(1916)/04/17)。大昭和製紙の元名誉会長で宮城県知事への贈賄事件で執行猶予付きの有罪判決を受けた。 / 7世・坂東三津五郎、没。78歳(誕生:明治15(1882)/09/21)。歌舞伎役者。 / 札幌地裁の平賀健太所長が、長沼ナイキ基地訴訟を審理中の福島重雄裁判長に訴訟判断に触れる書簡を出した事実が判明する。 / 幕府が取退無尽を禁止する。 / 鹿島町と大野村が合併し、茨城県に人口6100人の鹿嶋市が誕生する。 / >
//
// //
//