//
解体新書の翻訳を開始する。3年6ヵ月を要す。 / 熊本県南小国町のアマチュア天文家、宇都宮章吾(41)が新彗星を発見し、IAU(国際天文学連合)から「宇都宮彗星」と命名される。 / 私立学校令が公布され、私立学校の監督強化が行われる。 / 中小企業団体組織法が公布される。 / 鎌倉が洪水になる。 / 高台院(北政所)の葬儀が高台寺で行われる。 / 大日本製薬がサリドマイド系睡眠薬イソミンの出荷を自発的に中止する。 / 一高が本郷から駒場に移転する。 / 生田検校、没。60歳(誕生:明暦2(1656))。生田流箏曲の租。 / 前日夜のJR新宿変電所の火災のため、JR山手線、中央線、埼京線などの運行のための電力が確保できなくなり、長時間の運休と間引き運転となる。山手線などはこの後数日間電力不足のため6割程度の運行しかできなくなる。 / >
//
// //
//