//
正午過ぎ福岡空港で、275人が乗ったジャカルタ行きのガルーダ・インドネシア航空のDC10旅客機が離陸に失敗し、滑走路を外れて墜落し炎上する。3人の男性が死亡し、77人が負傷する。 / 鹿児島市で、高村外相と韓国の洪淳瑛外相が新しい日韓漁業協定に署名する。 / 幕府が播磨の一向宗を禁じ、鵤(いかるが)荘政所と荘園の念仏道場を検断する。 / 幕府が関東の譜代大名に半年ごとの参勤交代を命じる。 / 早川電機とソニーが初の電卓を発表する。50万円。 / 武蔵野鉄道の池袋−飯能間が開通する。後に西武鉄道となる。 / 徳川吉宗が病床につく。 / ユネスコの第22回世界遺産委員会京都会議が国立京都国際会館で開幕する。 / 義円、没。69歳(誕生:永禄1(1558)/08/10)。真言宗の僧で醍醐寺80代座主。 / 安楽死協会が設立される。 / >
//
// //
//