//
閣議が、張作霖の中央進出に反対の方針を決定する。 / 秩父事件に軍隊が出動して鎮圧する。 / パリで開かれていたOECD閣僚会議が、「保護主義に反対し、WTOの紛争処理ルールに従う」という文言を盛り込んだ声明を採択して閉幕する。 / 上海のウースンで日米両国の水兵が衝突する。 / 太皇太后彰子が出家し、上東門院と称する(門院号の初め)。 / 足利市の松田真美ちゃん殺害事件で殺人などの罪に問われている菅家利和(46)が、宇都宮地裁での第6回公判で、これまでの証言を一転して起訴事実を否認する。 / 内務省が外国人入国に関する件を公布する。 / 長岡・小千谷間の榎峠で長岡藩軍と東山総督府軍の戦いが始る。 / 呉海軍工廠で戦艦大和が竣工する。 / 江戸在住の修験者普寛(ふかん)(62)が、木曽御岳山に登山の新ルートを開く。 / >
//
// //
//