//
公正取引委員会が、セメント22社の不況カルテルを認可する。 / 日本テレビのニュース番組「きょうの出来事」のキャスターの桜井よしこ(50)が、3月いっぱいで番組を降りることを明らかにする。 / 織田信長が清洲城の小守護代坂井大膳らと戦う。 / 復興院が、東京市内の「広場」「辻」の改名を発表する。 / 政府が原子力関係閣僚会議にて、高速増殖原型炉もんじゅの廃炉を正式決定。 / 東大運動会でヤード制を改めてメートル制を採用する。 / 将軍足利義輝が、尼子晴久を出雲・隠岐の守護とする。 / 満州に向けて「在満同胞慰安の夕」の放送が開始される。 / 村山内閣の資産が公開されるが、これに先立ち田沢法相が立正校正会からの借入金が申告漏れで修正申告を行ったことを自ら明らかにする。資産の最高は河野外相の15億6000万円。 / 5大都市でタクシーが値上げされ、基本料金が430円となる。 / >
//
// //
//