//
北海道産の「イクラしょうゆ漬」からO157が検出された問題で、製造元の水産加工業者「野付物産」の社長が記者会見し、謝罪する。 / 豊田自動織機製作所が自動車部を設置する。 / 「保元」に改元する。 / 朝日新聞社が、前年11月15日朝刊の鳥取・上淀廃寺の創建時期推定の記事について、鳥取県西伯郡淀江町教育委員会に対し、取材方法などについて陳謝する。 / 高野山金堂などが全焼し、薬師如来像などが焼失する。 / 紀貫之の「土佐日記」の書き始めの日。 / 帝都復興審議会が開かれる。後藤新平の都市計画に伊東巳代治が反対する。 / 私立帝京安積高校の教員が銃撃された事件で、福島県警郡山署がこの教員に脅迫状を送ったとされる同校の元労務担当幹部の宮内辰栄(63)、元暴力団組長の三浦一幸(57)と妻の徳世(54)を殺人未遂などの疑いで再逮捕する。 / NTTが、新電電との競争を促すため、自動車・携帯電話、ポケットベルなどの移動体通信部門を92年夏に分離し新設する子会社に移管すると発表する。 / 南極観測船「しらせ」が南極・オングル島の昭和基地に接岸する。 / >
//
// //
//