19480
1963/1/31
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
旭川−稚内間が全通し、鉄道が最北端に到達する。 / 公称会員数の20倍近い会員権が乱売された茨城カントリークラブをめぐる脱税事件で、茨城CCの事実上のオーナーで「ケン・インターナショナル」の前社長・水野健が逮捕される。 / 谷中の延命院住職の日道が戒律を犯したため死罪に処せられる。 / 岡山県邑久町豊原の日生信用金庫邑久支店で、パワーシャベルで入口のガラスドアが破られ、ATMが運び出されて現金が盗まれる。犯人逮捕は翌年1月4日。 / 33年ぶりに遣唐使の任命が行われ、小野篁(たかむら)らが任命される。この遣唐使が最後のものとなる。 / 石油元売り2位の出光興産と4位の昭和シェル石油は、2019年4月に経営統合することを正式発表。この合併により石油元売りでは、最大手で新日本石油(ENEOS)を中心にジャパンエナジー・東燃ゼネラル石油らを傘下に持つJXTGホールディングスに次ぐ企業が誕生、業界3位のコスモ石油を大きく引き離す。 / アメリカのニクソン副大統領が来日する。 / 北海道釧路市の釧路空港で6人乗りの小型機TBM700が着陸に失敗して炎上し、乗っていた6人全員が死亡する。 / 上野公園で、第1回文展が開かれる。 / 巨人軍長島茂雄が現役を引退する。引退挨拶「巨人軍は永久に不滅です」。 / >
//
// //
//