//
平成7年度の予算案が参議院本会議で成立し、最も早い予算案成立となる。 / 戦後初の政府派遣の訪ソ経済施設団が出発する。 / 栃木県栗山村の村長選挙が行われる。後に、実際には栗山村に住んでいない者の住民票が多数移されていたことが判明し問題となる。 / 指名手配中の松本剛の逃走を手助けしたとして犯人隠避罪に問われた元オウム真理教付属医院技師の妹尾康代(31)に対し、東京地裁が懲役8月、執行猶予2年の判決を言い渡す。 / 石川進介が急性呼吸不全のため埼玉県内の病院で没。88歳(誕生:明治39(1906)/10/17)。「新漫画集団」の創設に参加した四コマナンセンス漫画の漫画家。 / 近江国坂本で徳政一揆が起こる。 / 秀吉が、高野山金剛峯寺に参詣する。 / 度量衡法が改正され、3年後にメートル法が採用されることになる。 / 明の李如松の大軍が平壤を急襲し、小西行長らが平壤から撤退する。 / 愛知5区選出の日本新党の近藤豊代議士(59)が、水増し領収書を発行し、支持者が不正還付を受けていた疑いがあるとして、名古屋地検と愛知県警捜査二課が近藤代議士の事務所などを脱税と政治資金規制法違反の疑いで捜査する。 / >
//
// //
//