27959
1995/9/19
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
第1次世界大戦に参戦中の日本が、ドイツ軍の拠点の青島を陥落させる。 / 大阪府警が、中川和雄大阪府知事の後援会事務局長(70)を政治資金収支報告書に虚偽の記載をしたとして、政治資金規制法違反で逮捕する。 / 横綱双羽黒が、親方のおかみさんに暴力をふるったり付け人に逃亡されるなどの不祥事を起こして相撲協会などに問題視されていたが、この日廃業する。 / アジアインフラ投資銀行(亜洲基礎設施投資銀行)設立の覚書が中国北京人民大会堂で21カ国代表により結ばれる。投資額は500億米ドル。 / 秋の園遊会が赤坂御苑で開かれる。上九一色村の竹内精一元オウム対策委員会副委員長らが招待される。 / 芝木好子、没。77歳(誕生:大正3(1914)/05/07)。「青果の市」で芥川賞を受賞した文化功労者の作家。 / 8月18日に打ち上げ中止となったH2ロケット2号機が、16時50分に種子島宇宙センターから打ち上げられ、打ち上げ自体は成功する。「きく6号」と命名される。しかし、結局この衛星は静止軌道に乗らず失敗することになる。 / 南極観測船「しらせ」が南極・オングル島の昭和基地に接岸する。 / 民進党と希望の党が新党『国民民主党』の結党大会を開き、共同代表に民進の大塚耕平・希望の玉木雄一郎両代表を充てるなどの人事を決定。両党にて大物議員らの不参加が相次いだため、所属議員数では野党第一党の立憲民主党に及ばず、野党第2党止まりとなった。同日、希望の党の松沢成文参議院議員らが、希望の党を分党し新たに「希望の党」を設立したと発表。松沢が代表に就任し、計5人の議員での立ち上げとなる。 / 三井鉱山で、4580人の希望退職者を募る。三池争議が勃発する。 / >
//
// //
//