//
スタリヒン投手が史上初の300勝を達成する。 / タジキスタンで秋野豊ら4人が殺害された事件で、タジキスタンのアジモフ副首相が、容疑者としてイスラム系組織の4人を特定したことを明らかにする。 / 大型連休が後半に入り、各地の高速道路が激しい渋滞となる。東北新幹線も190%の乗車率となる。 / 絵島を乗せた駕篭が伊那の高遠に向かって内藤駿河守邸の裏門を出る。 / 岩倉具視、癌で没。59歳(誕生:文政8(1825)/09/15)。日本で初めての国葬になる。 / 「反核・日本の音楽家たち」が結成される。 / 明智光秀が丹波亀山を出発し、京へ向かう。「敵は本能寺にあり」。 / 東京明治銀行が、重役の株式投資失敗などにより破綻し、支払い停止となる。 / 僧叡尊が鎌倉に入る。 / ブラジルへの第1回移民783人が「笠戸丸」で神戸港を出発する。 / >
//
// //
//