//
富士通が、16メガビットDRAMの増産計画を下方修正することを明らかにする。 / 88年8月から行方不明になっていた埼玉県の今野真理ちゃんの骨が自宅に送り届けられる(連続幼女誘拐殺人事件)。 / アメリカ通商代表部(USTR)が、日本の貿易障壁は半導体など34項目と認定する。 / 幕府が町人・農民がかってに苗字を名乗り、帯刀することを禁じる。 / パリで、ナポレン1世の100年忌祭が挙行される。 / 香港発の日本航空706便MD11型機が、名古屋空港へ向けて降下しているとき機体が揺れ、スチュワーデスの谷口敦子さんが頭を強く打って意識不明の重体となる(619日後の2月16日に死亡)。 / 宣教師シドッチが囚人として江戸に到着する。 / リクルート疑惑で東京地検が高石邦男元文部次官を逮捕する。 / 安土の御弓の者福田与一の宿所が失火する。信長はこれを利用して、妻子が安土に引っ越さない御弓衆の尾州の私邸を焼き払う。 / 慶應義塾が、日本で初の「デジタルユニバーシティ(電脳大学)」構想を発表する。 / >
//
// //
//