//
SLが走っていた山手線が電化され、本数が増える。 / ヤンマー農機が、1995年12月期までの4年間に法人所得約4億3千万円の申告漏れを指摘されていたことが判明する。 / 王貞治 古沢憲司から2本塁打して、現役18年目2317試合目にしてベーブ・ルースの714号に並ぶ(ルースは2503試合目、アーロンは2965試合目に記録) / 同日より全国的に大雪となり、京都市では3日早朝にかけ積雪量が観測史上3位タイとなる22cmに達し、1954年1月以来61年ぶりに20cm超の積雪を記録。 / 衆議院総選挙無効の訴訟で、東京高裁が定数格差が2対1を超えれば違憲との判決を下す。 / 外務省がオムスクなどに4領事館を開設する。 / 若槻礼次郎内閣が成立する。 / 大相撲の第5回勝ち抜き優勝戦の幕内決勝で曙が貴乃花を破り、優勝賞金400万円を獲得する。 / 酒井忠次が京都の桜井屋敷で没。70歳(誕生:大永7(1527))。京都知恩院境内に先求院の一寺を建てて葬る。徳川四天王の一人。 / 市川市二俣のホテルで、デートクラブのタイ人女性従業員サマイ・ポンヨータ(27)が殺されているのが見つかる。犯人逮捕は翌年10月22日。 / >
//
// //
//