//
参議院予算委員会で、竹下登元首相に対する証人再喚問が行われる。 / 世界体操選手権の男子あん馬で、畠田好章が中国の黄華東と並んで銀メダルを獲得する。 / この年収穫される自主流通米の第1回の入札が大阪で行われ、コメ余りの影響で全ての銘柄が基準価格を下回って落札される。 / 待賢門院を呪詛した疑いで乗実と妙心が配流される。 / 大蔵省の検査官が、1994年に第一勧業銀行に対して行った検査期間中やその直後に、勧銀からゴルフや飲食の接待を受けていたことが判明し、大蔵省は当時の金融検査部管理課長ら2人を戒告処分とする。 / 政府がチェコスロバキアとの国交回復協定に調印する。 / 東京の上野に陸橋「両大師橋」が完成する。 / 心越興儔(Xin-Ue Sin-sou)没。57歳(誕生:寛永16(1639)/08/21)。来日した中国の禅僧。 / モスクワ市オスタンキノ地区裁判所が、オウム真理教モスクワ支部に対して起こされている民事訴訟の判決が出るまで同支部の宗教活動を停止する判決を下す。 / 山口組の田岡一雄組長が死亡し、警察が厳戒態勢を敷く。 / >
//
// //
//