//
熊本藩主加藤清正が、命に背いたキリシタン南五郎左衛門らを処刑する。 / 浜松高工教授の高柳健次郎が、アイコノスコープ式のテレビの送受信機を完成し公開実験を行う。 / 連続射殺犯の永山則夫誕生。 / 名古屋大学とアメリカのフェルミ国立加速器研究所のグループが、基本粒子ニュートリノのうちタウニュートリノの存在を示す有力証拠を掴んだことを岐阜県高山市で開かれているニュートリノ物理学・宇宙物理学国際学会で発表する。 / 宝塚ボーガン殺傷事件。 / 阪神大震災の被災地の神戸で、住民やボランティアの手作りによる「長田復活祭」と「神戸五月まつり」が始まる。 / 陸軍航空本部が設立され、航空戦力の整備に道が開かれる。 / 全国高校野球の準決勝第1試合で、横浜高校が終盤の連打で明徳義塾に劇的な逆転サヨナラ勝ちをおさめる。 / 力道山の力道山道場が日本橋に完成する。 / 「文化」に改元する。 / >
//
// //
//