//
宮城県中新田町長の本間俊太郎が、宮城県知事に立候補するため仙台市のホテルで1枚2万円のパーティを行い、1500枚以上を売りさばく。 / 新進党が住専処理予算案を阻止するため前日から続いて座込みを行う。 / 東京都保谷市の東京地裁八王子支部判事宅に時限式の放火装置が仕掛けられ、乗用車と車庫の屋根などを焼く。警視庁は陸上自衛隊北富士演習場に反対する過激派ゲリラ事件とみて捜査を始める。 / 三省堂が「コンサイス英和辞典」を刊行する。 / 天皇の北海道視察で、地方巡行を終了する。 / 北陸が大雪となり、富山市役所が積雪のため倒壊する。 / 瑞渓周鳳、没。83歳(誕生:元中8(南);明徳2(北)(1391)/12/08)。臨済宗の僧。五山文学僧。幕府の外交官として歴代将軍に寵愛された。 / 前月起きた柏崎刈羽原発6号機が2回にわたって停止したのは、制御コンピュータのデータが壊れ、バックアップに切り換えるプログラムに虫があったためであることが判明する。 / この月、尾張国愛知郡中野村に騒動が起こる。 / 山形県鶴岡町に市制が布かれ、全国第100番目の市となる。 / >
//
// //
//