//
東大寺八幡神輿が入京する。 / 興福寺が上棟となる。 / 第一勧銀の宮崎邦次元会長(67)が、東京都三鷹市の自宅で首をつって自殺する。遺書数通がみつかり、事件の拡大を苦にしたものとみられる。 / 藤島武二、没。77歳(誕生:慶応3(1867)/09/18)。洋画家。 / 織田信忠(信長の長男)が本能寺の変により自殺する。26歳(誕生:弘治3(1557))。次男織田勝長は戦死する。光秀はさらに安土へ向かう。明智光秀は本能寺に続き二条城を攻める。 / 東京都議会の最大会派の自民党が、コスモ信用組合に対する東京都の支援に反対する方針を決める。 / ハウス食品、家庭用カレールーの希望小売価格を8%値上げ。 / 京都所司代脇坂安宅が日米条約調印の次第を朝廷に報告する。 / 内務省が、青年訓練所を廃し、補習学校を創設することを決定する。 / 神戸ライジングサン石油が姫路にタンクを設置する。 / >
//
// //
//