//
尾張藩主となって名古屋に入国した徳川宗春が、祭礼を元の通り行うように触れる。 / 東京で安楽死国際会議が開催される。 / 全労連が世界労連に加入を認められる。 / 政友会と国民党が大会を開き、桂内閣打倒を決議する。 / 熊本第九銀行が支払い停止に陥り、九州の銀行界が混乱する。 / 山梨県の上九一色村のサリン残留物事件で、同村に教団施設を置く「オウム真理教」が、村内の会社経営者らを殺人未遂罪で甲府地検へ告訴する。 / 東日本の大型台風が襲い、東京の深川で米穀倉庫の米1万俵が濡米となる。 / 幕府が日蓮宗不受不施派の僧を処罰する。 / 両替町が改称され、銀座になる。 / 第19回全日本女子柔道選抜体重別選手権が東京・代々木第2体育館で行われ、48キロ級の世界チャンピオン田村亮子が6連覇を達成し、連勝記録を80に伸ばす。 / >
//
// //
//