//
後奈良天皇、没。62歳(誕生:明応5(1496)/12/23)。105代天皇。 / マニラで、高山右近の顕徳ミサが行われる。 / いわさきちひろの夫の松本善明が共産党代議士に当選する。 / 小沢一郎自民党幹事長がソ連を訪問し、ゴルバチョフ・ソ連大統領と会談する。 / この月、李朝が三浦の乱以来途絶えていた日本との関係を回復する。 / 天皇が故足利義満に太上天皇の尊号を贈るが子の義持がこれを辞退する。 / 尊氏が鎌倉に入る。 / 同日上野駅到着分をもって臨時寝台特急「北斗星」の運行終了。ブルートレインの半世紀以上の歴史に幕を閉じる。 / 源頼朝が、武士の統制機関侍所別当に和田義盛を任じる。 / 久保田万太郎が、梅原龍三郎邸でつまんだ鮨の赤貝を気管につまらせて急逝する。73歳(誕生:明治22(1889)/11/07)。作家。 / >
//
// //
//