//
大阪高裁が、放火罪で15年の判決を受け服役した金森健士の再審請求で28年ぶりに無罪判決を下す。 / 中条百合子と獄中の宮本顕治が結婚する。 / 佐世保で米原潜寄港反対デモが行われる。 / 共立女子職業学校(のちの共立女子学園)が宮川保全・那珂通世らによって本郷に開設される。 / 今村昌平監督の「楢山節考」が第36回カンヌ映画祭でグランプリを受賞する。 / 大相撲秋場所千秋楽、横綱貴乃花が横綱曙を破り3場所連続の優勝を横綱になって初めての全勝で飾る。敢闘賞は土佐の海と琴稲妻、技能賞は琴錦、殊勲賞は魁皇。 / 不動産会社への巨額投資で経営が破綻した東京都内の東京協和信用組合と安全信用組合を救済するために、日本銀行などが出資して設立される「東京共同銀行」が設立される。 / 北海道東方沖地震。午後10時23分、北海道東方沖を震源とするマグニチュード8.1の強い地震が起こり、釧路で震度6を記録する。帯広市内で死者1の他道内を中心に228人の怪我人がでる。色丹島では住宅の9割以上が倒壊する。 / 東宮仮御所で、小和田雅子が皇太子の求婚を受ける。 / 細川隆元が、東京の病院で脳梗塞のため没。94歳(誕生:明治33(1900)/01/17)。「時事放談」などの毒舌で人気の政治評論家。 / >
//
// //
//