//
幕府が、初めて定火消役を設置する。 / 東京地方が猛吹雪となり、国電がマヒし、国会は流会となり証券取引所立合が停止となる。 / 延暦寺僧徒が園城寺を焼き討ちにする。 / 神仏合同布教が廃止される。 / 歌手の克美茂が、愛人を殺害して遺体を乗せた車を羽田空港駐車場に放置する。 / 日本原子力発電東海発電所で、営業用発電に成功する。 / 東京鉄道局の線路工手の募集に7000人が応募したため、小学校で採用試験が行われる。 / 日本中小企業政治連盟が結成される。 / 金丸元副総理と田辺社会党副委員長を団長とする訪朝団が平壤入りする。金容淳・朝鮮労働党書記主催の歓迎宴で、植民地支配を謝罪する。 / 3世・市川左団次、没。71歳(誕生:明治31(1898)/08/26)。歌舞伎。 / >
//
// //
//