//
柳生宗厳(石舟斎)が柳生庄(奈良市)で没。80歳(誕生:大永7(1527))。柳生新陰流の祖。 / イタリア北部の高速道路で、反対車線の事故を見ようと速度を落とした車が原因で濃霧のため約300台の車が次々と玉突き衝突が起こし、少なくとも11人が死亡し100人以上が負傷する。日本人ツアー客44人と添乗員が乗ったバスも巻き込まれ、1人が重体、3人が軽傷を負う。 / 歌手の荒井(松任谷)由美誕生。 / 追却された清水寺の僧が清水寺を襲う。 / 政治家・小沢一郎誕生。 / 厳粛な入学式を挙行しようとする校長と生徒の自主性に基づいた「入学を祝う会」をしたいとする生徒会の対立が続いている埼玉県立所沢高校で、対立したまま2つの入学行事が行われる。入学式には約4割が欠席する。 / 周防の大内持世(44)大友氏、少弐氏を破って九州を平定して山口に帰館したという報らせが京都に達する。 / 俳優の三船敏郎が中国青島に誕生。 / 足利持氏が武田信長を討つため武蔵国横山口を出発する。 / 神戸隊事件。天野辰夫・大日本生産党などの右翼クーデター計画が発覚し、49人が検挙される。 / >
//
// //
//