//
最高裁が、1992年7月8日に警官を殺害して民家にたてこもった渡辺忠幸被告(26)の上告を退け、無期懲役が確定する。 / プルトニウム輸送船「あかつき丸」がフランスの軍港ブレスト港に到着する。 / 成田空港反対同盟元小川派の農家1戸が移転契約を結ぶ。予定地農家は7戸となる。 / 自動車耐久レース「ルマン24時間」で、ダルマス(仏、33)、レート(フィンランド、29)、関谷正徳(45)のマクラーレンF1GTRが総合優勝する。関谷が日本人ドライバーとして初制覇を果たす。 / 体操のNHK杯の最終日の自由演技が行われ、塚原直也が父子2代のオリンピック出場を決める。 / 真言宗の租となる空海誕生。 / 幕府が、大名・旗本の遊里出入りを禁じる。 / 関東管領上杉憲房が、河越で上杉朝興を破る。 / 今川義元が、家法の「今川仮名目録追加」を制定する。 / 高岡市で大火が起こり、3600戸が焼失する。 / >
//
// //
//