//
ピストン堀口が、列車にはねられて死亡する。36歳(誕生:大正3(1914)/10/07)。東洋フェザー級チャンピオン。 / 大審院が、在日朝鮮人のアナーキスト朴烈(ぼくれつ)(25)と金子文子(24)に大逆罪で死刑を宣告する。 / 環境庁が、窒素酸化物の第2次排出規制を発表する。 / 水俣病東京訴訟で、東京地裁が初の和解勧告を行う。 / 農業基本法が公布される。 / 東京音楽学校の奏楽堂で、ワーグナー生誕100年記念祭が盛大に開催される。 / ロッキード事件、東京地検特捜部が、全日空の若狭得治社長を外為法違反、偽証罪容疑で逮捕する。 / 巨人軍の長嶋茂雄監督と渡辺恒雄オーナーが記者会見し、翌シーズンの長嶋監督続投を発表する。 / ワシントンで、貨物便の新規路線を日本が認めないことに対してアメリカが抗議したことなどを話し合う次官級による日米航空交渉が始まる。 / 大内政弘、没。50歳(誕生:文安3(1446))。周防の武将。「喧嘩御定法事」などの『大内家壁書』を定めた。 / >
//
// //
//