//
東京の日仏会館の開館式が行われる。 / 森永太一郎が、キャラメルを箱詰めにして売出す。盛りそばが1杯3銭のときに10銭、今なら1000円にも値する高価な洋菓子。 / 陸軍による、日本と満州の間の飛行が本決まりとなる。 / 皇太子の長男、浩宮徳仁親王が誕生。 / 自民党の竹下元首相と新進党の小沢党首が訪問先の北京で会談し、1時間にわたって歓談する。 / 高村光太郎、没。73歳(誕生:明治16(1883)/03/13)。彫刻家・詩人。 / 野村駐米大使宛てに、対米最終覚書が打電される。 / 孫文が、日本での亡命生活を終えてシンガポールへ出港する。 / 韓国の金泳三大統領から、村山首相が先の大戦に対する反省を行ったことを評価する書簡が届く。 / 午前零時10分頃、横浜市内を走っていた京浜急行品川発浦賀行普通電車の3両目に乗っていた乗客十数人が目やのどに痛みを訴え、119番通報で乗客ら11人が市内の病院に運ばれる。 / >
//
// //
//