//
総務省はふるさと納税の返礼品の価格について、寄付額の3割までに抑えるよう全国の自治体に要請。 / 木下恵介監督の「喜びも悲しみも幾歳月」が公開される。この年の芸術祭賞を受賞する。 / 日本女子テニス界のエースの伊達公子が都内のホテルで記者会見し、今季限りで引退することを発表する。 / 京都市内に盗賊が横行し、内裏に侵入したため、皇居の東に堀を掘って防備する。 / トヨタ自動車が、中国通商団の工場視察を拒否する。 / 藤原審爾、没。63歳(誕生:大正10(1921)/03/31)。「罪な女」で直木賞を受賞した。 / 豪華客船「クイーン・エリザベス二世号」が世界一周の途上神戸に入港する。 / 鉄骨加工会社「共和」から1000万円のヤミ献金を受け取ったと主張する加藤紘一自民党幹事長の元後援会長の水町重範が加藤幹事長を名誉毀損で訴えていた裁判の第1回口頭弁論が東京地裁で開かれるが、加藤幹事長は欠席する。 / 福島県喜多方市の市長選挙が行われ、自民推薦の白井英男(55)が初当選する。 / 後白河法皇が田楽を見る。 / >
//
// //
//