//
東京地裁が、山口敏夫元労相の保釈請求を却下する。 / 外務省が、ペルーの日本大使公邸人質事件に関する調査報告書をまとめ、林貞行事務次官、青木盛久前駐ペルー大使ら4人を厳重訓戒処分とする。 / ソヴィエトで、日本軍のニコラエフスク接近の報により、パルチザン部隊が収容中の日本人122名を殺害する(尼港(にこう)事件)。 / 東京池袋の西武百貨店で火災が起こり、7人が死亡する。 / 岡山大学の偽博士号事件で、岡山県警が詐欺事件に発展する可能性があるとして偽学位記を受け取った開業医を含む複数の歯学部関係者から事情聴取を開始する。 / 渡嘉敷勝男が、世界J.フライ級チャンピオンの座を奪い返す。 / 電気事業連合会が、既存の原子力発電所でプルトニウムとウランを混ぜた燃料を燃やす「プルサーマル計画」を進めるための了承を新潟、福島、福井の3県に求める方針を固める。 / 鐘淵紡績と東邦レーヨンが合併を発表する(後に破棄される)。 / 死刑を求刑されたオウム真理教の岡崎一明の裁判は、弁護側が寛大な判決を求める最終弁論が行われ、結審する。 / 公労協がスト権奪還ストを中止する。 / >
//
// //
//