//
藤山外相がマッカーサー大使と会談し、警備計画を伝える。 / 自民党、社民党、新党さきがけが、第2次橋本政権に向けた政策合意文書に署名する。 / この月、飛騨国高山で打壊しが起こる。 / 童謡歌手の古賀さと子が京都に誕生。 / 函館市電が脱線し2人が軽傷。 / NHKが「ここはどこでしょう」の放送を開始する。 / 両国の川開きで、多くの人出のため欄干が壊れて200人あまりが川に転落し、死傷者が出る。 / 地下鉄サリン事件の殺人罪などに問われているオウム真理教の井上嘉浩(26)の第4回公判が東京地裁で開かれ、林郁夫(49)が検察側証人として出廷し、犯行直前の謀議などについて証言する。林は井上から直接犯行を指示されたと述べる。 / 午前8時53分、相模湾を震源とするマグニチュード5.6の地震があり、横浜や館山などで震度4を記録し25棟の住宅に被害が出る。 / 幕府が、六波羅に延暦寺と園城寺の事を議定させる。 / >
//
// //
//