//
井筒部屋初の3兄弟関取が誕生する。 / 陸奥宗光、没。54歳(誕生:天保15(1844)/07/07)。 / 先代二子山の花田勝治(元横綱初代若乃花)が年寄株名跡の譲渡所得で得た3億円の所得を申告していなかったとして修正申告をしていたことが明らかになる。 / 幕府が、諸役所の経費節減のため勝手向御用掛を任命し、4月には、むこう3年間の各役所の年額を定める。 / 神戸製鋼所、2017年10月に発覚したアルミ製品データ改竄問題に関し、「当社グループにおける不適切行為に関する報告書」と題する最終報告書を発表、併せてOBを含め5人の取締役や執行役員が関与・隠蔽に加担し、社員40人超が不正に関与していたことを公表し、川崎博也会長兼社長と当該事業責任者の金子明副社長が退任、執行役員3人も退任や減俸とする処分を発表。 / 東京都江東区の高層マンションの24階の会社員宅から出火するが、67メートルの高さのためハシゴ車が届かず、建物の中に入り込んでの消火作業となる。 / 千葉県の木更津線の姉ケ崎−木更津間が開通する。 / 日本製鉄株式会社法が公布され、製鉄業の合同が図られる。 / マニラで、高山右近の顕徳ミサが行われる。 / 友愛会が創立7周年大会を開き、大日本労働総同盟友愛会と改称する。 / >
//
// //
//