20160
1967/10/17
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
喜劇王エノケン・榎本健一誕生。 / 浅野内匠頭の刃傷を知らせる使者(早水藤左衛門と萱野三平)が赤穂に到着する。17時間後に原惣右衛門と大石瀬左衛門が内匠頭の切腹を告げる。大石内蔵助は直ちに家中の総登城を命じる。 / 有森有子が記者会見し、翌年1月1日付でリクルートとの契約社員となることを明らかにする。事実上プロになることになる。 / 松本市のサリン中毒事件で自宅の家宅捜索を受けた河野義行氏が、不当な見込捜査によって名誉や生活を侵害されたとして、日本弁護士連合会人権擁護委員会に人権救済を申し立てる。 / フランス訪問中の天皇皇后が、南フランスのツールーズに入り、アエロ・スパシアル社の工場でエアバスの組み立てを見学する。 / 東大寺の僧の重源の申請により摂津国魚住・大輪田の両泊を修築させる。 / 最高裁が、朝日訴訟の判決で、健康で文化的な最低限度の生活の判断は厚生大臣に裁量権があるとの判断を示す。 / 昭和36年に起こった名張毒ぶどう酒事件の再審請求で最高裁第三小法廷は、奥西勝(71)が申し立てた特別抗告を棄却する決定を下す。棄却は確定する。 / 川村晃が肝硬変のため東京の病院で没。68歳(誕生:昭和2(1927)/12/03)。「美談の出発」で芥川賞を受賞した。 / 東京府中学英語教員会が、英語科廃止に反対する。 / >
//
// //
//