//
芸阿弥、没。55歳(誕生:永享3(1431))。足利将軍家の同朋(芸術顧問)。 / 14時50分ごろ、埼玉県新座市の東京電力の地下送電ケーブルから出火、東京都内の約58万6000軒で停電が発生、西武鉄道と都営地下鉄大江戸線が運転を見合わせた。 / 半田義之、没。59歳(誕生:明治44(1911)/07/02)。芥川賞作家「鶏騒動」。 / 幕府が紀伊国和歌山藩主浅野長晟を安芸国広島42万石に封じる。 / 日本が汪兆銘の南京政府を承認する。日華基本条約が調印される。 / 民部・大蔵省に鉄道掛を設置する。 / 民間の摺衣(すりごろも)着用や博打を禁止する。以後、摺衣は高貴な者の着用となる。 / 徳川家康の第3子長松(のち竹千代、第2代将軍秀忠)が浜松で誕生。 / 日本初の血液銀行が大阪に開業する。 / 午前8時50分、東京地検がロッキード事件に関し、田中角栄前首相を外為法違反で逮捕する。 / >
//
// //
//