//
大阪高裁で、大阪府知事の交際費の公開を求めた裁判の差し戻し審が開かれ、業務に差し支えない範囲で公開するよう命じる判決を下す。 / 槙有恒、三田幸夫、板倉勝宣が立山でスキー登山中に遭難する。 / 各務支考(かがみしこう)没。67歳(誕生:寛文5(1665))。芭蕉十哲の1人で美濃派の俳人。 / 神奈川県警が共産党幹部宅を盗聴していたことが発覚する。 / 川崎市の医師で都立広尾病院勤務の小尾和洋さん(37)が、自家用車で退社した後、行方不明になる。1996年6月13日になって遺体で見つかる。 / 平清盛の娘徳子(17)が従三位に叙する。 / 警視庁が、3日上野公園で予定されている労働組合期成会大運動会に対して禁止を命じる。 / 通産相が、1992年第4四半期の日本の外国系半導体の市場専有率が20%を越したことを発表する。これにより日米半導体協定による対日制裁が回避される見通しとなる。 / 山口敏夫代議士が検察庁に出向き、出頭する考えを白紙撤回すると伝える。 / 京都が大風雨となる。 / >
//
// //
//