//
内務省と文部省の協議により、神職と僧侶の小学校教員兼務が許可される。 / 幕府が、火つけ・盗賊追捕令をだす。 / 幕府が不良幕臣の牧野正昌を処罰する。 / 連続強盗殺人犯の西口彰(38)が熊本県玉名温泉で逮捕される。 / 馨子内親王、没。65歳(誕生:長元2(1029)/02/02)。後三条天皇の皇后。 / 館山市でサギの駆除が開始される。約1000羽が射殺される。 / ワシントンで日米安保高級事務レベル協議が開かれ、アメリカが北朝鮮のミサイル発射実験について人工衛星だったとしても脅威となる可能性には変りはないとし、日本が偵察衛星の打ち上げを決めれば全面的に協力をしたいと述べる。 / 日本政府が、ドイツの降伏後も日本の戦争遂行決意は不変と声明する。 / ハワイ・オアフ島の日本人労働者約2000人が、給料値上げを要求してストライキを行う。 / 三和銀行がカード式自動預金機を開発したことを発表する。 / >
//
// //
//