//
蔵前国技館が、35年の歴史に幕をひく。 / 映画監督木下恵介が浜松市に誕生。 / 蝦夷奉行を函館奉行と改称する。 / 植木枝盛、没。36歳(誕生:安政4(1857)/01/20)。自由民権思想家。 / 大阪淀川中洲の廃弾工場で爆発事故があり、火薬庫3棟が爆発し66人が死亡する。 / 日本橋の児童博覧会跡に、三越呉服店の基礎工事が始まる。 / 山脇東洋が日本初の人体解剖を行う。 / 斎藤茂吉が、長崎医専教授となって任地に到着する。 / 福島県郡山市で改装中の飲食店が爆発し、1人死亡、19人負傷、その他多数の建物が被害を受けた。 / 長野県の中央アルプス宝剣岳の千畳敷カール付近で、幅50メートル、長さ200メートルにわたって雪崩が発生し、東京の4人のパーティと2人のパーティが巻き込まれ、5日に全員が遺体で発見される。 / >
//
// //
//