//
空港問題円卓会議が開始される。 / 京都府京都市伏見区にある京都アニメーションの第1スタジオで、ガソリンを撒いた上で放火される火災事件が発生。京都府警察は放火の疑いで41歳の男の身柄を確保した。火災による人的被害は69名でうち36名の死亡が確認されており、警察庁によれば「放火事件としては平成期以降最多の死者数」である[注 1]。 / 東京高裁が、山岳写真家白川義員の写真を合成して作ったグラフィックデザイナーのマッド・アマノの作品について、モンタージュ手法を認める判決を下す(最高裁で逆転)。 / 秋山玉山、没。62歳(誕生:元禄15(1702)/06/29)。豊後の儒者。 / 富士重工がニューレガシィを発売する。 / 木暮実千代、没。72歳(誕生:大正7(1918)/01/31)。女優。 / 東北大の前期日程試験の合格発表が行われるが、合格判定にミスがあり、追加合格を発表する。志望系を誤ってコンピュータに入力したのが原因。 / 日本最初の会計事務所として森田会計調査所が開業する。 / 益田孝、没。92歳(誕生:弘化4(1847)/10/17)。実業家で三井財閥。 / 茶道表千家・千宗左誕生。 / >
//
// //
//