//
東京高商の校長排斥運動で、学生5人が退学処分になる。 / 日本−ハワイ間の無線通信試験が成功する。 / 富士写真フイルムの鈴木順太郎専務殺害事件で、傷害致死に問われた暴力団院岡本大介被告(25)に東京地裁が4年6月の実刑判決を下す。 / 薩摩藩主島津光久が王子村で犬追物を催し、将軍家光の上覧に供する。 / 蓮台火事(レンテ火事)。庄内藩鶴ヶ岡城下の七軒町蓮台院より出火し、たちまち八方に延焼し、二時(4時間)で1300戸を焼失する大火となる。 / タバコ専売法が公布される。「大和」「スター」など。 / 前日付で退任したNHK会長の上田良一に代わり、この日前田晃伸が就任。 / 衆議院予算委員会が総会屋親族企業への利益提供事件に関し、酒巻英雄・野村証券前社長ら3人を参考人として招致する。酒巻前社長は会社ぐるみではないと改めて否定する。 / 霞ケ浦航空隊の飛行船が名古屋まで夜間飛行を行う。 / 「平治」に改元する。 / >
//
// //
//