//
後白河天皇となる雅仁親王誕生。 / 午後11時35分ごろ、山梨県東部を中心にマグニチュード5.8の地震が起こる。河口湖で震度5を記録する。 / 荘園をめぐる争いで延暦寺の僧を殺害した美濃守源義綱を訴えて、延暦寺僧徒が日吉神輿を奉じて入京する。迎撃し僧徒を殺した源顕治をのちに佐渡に流す。 / 早川電機とソニーが初の電卓を発表する。50万円。 / 私設鉄道条例が公布される(私鉄に関する初の立法)。 / 麻原彰晃容疑者が、警視庁から東京地方裁判所で移され拘留尋問を受け、10日間の拘留が決まる。 / 後伏見上皇の御所衣笠殿(きぬがさどの)が焼失する。 / 浜松市の伊場遺跡が、国鉄用地充当計画により静岡県指定史跡を解除される。 / 豊臣秀吉が、朝鮮に出陣する諸将の部署(陣立)を定める。日本軍再び朝鮮へ。 / 暴力行為処罰法が公布される。 / >
//
// //
//