//
4月28日に入港したイギリス船が退去する。 / 賀茂祭で、織田信長が競馬を催す。 / 小倉−鹿児島間が開通し、日豊北線が完成する。 / 10月15日発売の週刊文春に金丸信の5億円献金問題に関連してクーデター容認する論文を発表した柳内三佐が懲戒免職になる。 / 大相撲名古屋場所千秋楽、大関武蔵丸が貴ノ花を破り初優勝を全勝で飾る。若ノ花が14勝1敗、貴ノ花が11勝4敗。 / 天智天皇の第4皇女阿部内親王が藤原宮大極殿で即位する(第43代天皇、元明天皇)。 / 幕府が水野守信を大坂町奉行に任命する。 / 足利尊氏と高師直が九州で兵をあげた足利直冬を討伐するため京都を出発する。 / 九州大学応用力学研究所の伊藤智之教授らが、同研究所のトカマク型核融合実権装置「TRIAM-1M」で、自動制御によりプラズマを2時間13秒にわたって持続させることに成功したと発表する。 / 三重県明和町の県立松阪工業高校3年の北山結子さん(17)が行方不明になる。 / >
//
// //
//