//
ロシアのタンカーの重油流出事故で、三国町沖で座礁したタンカーからの重油を抜き取る作業が本格化する。 / 小学館、2月に発行した月刊コロコロコミック3月号にチンギスハンの肖像画に落書きをする漫画が掲載され、2月23日に駐日モンゴル国大使館が外務省に正式抗議をするに至っていたことを受け、同誌の発売を中止、書店に返品を求めることを発表。 / 幕府が、先手赤井七郎兵衛を博奕徒考察に任命する。 / 社会党の山花前委員長が、新党運動が不調に終わった責任をとり、久保書記長に離党届けを提出する。 / 全国の郵便貯金オンラインシステムに異常が生じ、約2万2千台の郵便貯金の現金自動支払機(ATM・CD)のうち1万6千台に動作異常が起こる。原因はNTTデータに発注したソフトのミスが原因。 / ミンドロ島の旧日本兵4人が降伏する。 / 小渕恵三首相が、自民・自由両党の連立政権樹立と、それに伴う内閣改造を発表する。閣僚数は20から18に削減され、自由党の野田毅幹事長(57)が入閣する。 / 警視庁の土田国保・警務部長の自宅で歳暮の包みが爆発し、妻が死亡、家人が重傷を負う。 / 住専処理を含んだ平成8年度予算案の裁決をめぐって新進党が座込みを続け、与党3党と新進党の幹事長会談が行われる。 / 東京都がオウム真理教の宗教法人申請を受理する。 / >
//
// //
//