//
長州藩が吉田松蔭を出獄させ、蟄居させる。 / 橋本首相が小村武事務次官に辞表を出すよう指示する。 / 内務省が、児童虐待防止に国庫補助などを決定する。 / 京都地裁で大本教事件の判決公判が開かれ、出口王仁三郎に治安維持法違反・不敬罪で無期懲役が言い渡される。 / 松崎慊堂、没。74歳(誕生:明和8(1771)/09/27)。儒学者。 / 大阪府知事選挙が告示され、再選を目指す地域政党・大阪維新の会幹事長で現職の松井一郎のほか、無所属の新人で自民党が推薦する元大阪府議会議員の栗原貴子、無所属の新人で元高校教諭の美馬幸則の3人が出馬を届け出。 / 「正治」に改元する。 / この月、奈良大正村小学校事件が起こる。被差別部落児童が差別されたことに対して被差別部落民が激昂し、100人余りが逮捕される。 / ’99横浜国際女子駅伝が行われ、日本代表が独走で5連覇を達成する。 / 護良親王が、北条に追いつめられた足利直義により幽閉中の鎌倉で暗殺される。28歳(誕生:延慶1(1308))。足利直義は成良親王を奉じて西走する。 / >
//
// //
//