//
香川県内の給水制限が解除される。しかし、愛媛県は解除までには至らず。 / 日本で生まれ育った在日韓国人2世らが日本での選挙権を求めた裁判で、最高裁第3小法廷が「自治体と密接な関係を持つ外国人に地方選挙の選挙権を与えることを禁じているとはいえない」という初めての憲法判断を示す。しかし、憲法が権利として外国人の選挙権を保障しているとは言えない、とも述べる。 / 北条泰時が最初の武家法典である御成敗式目51箇条を制定する。 / 職業訓練法が公布される。 / 延暦寺に山上で武器を所持することを禁じる院宣が出される。 / 大蔵省印刷局のP形工場が完成する。 / 大相撲藤島部屋(年寄り藤島、後の二子山、元大関貴ノ花)が部屋開きを行う。 / 東京都議会の最大会派の自民党が、コスモ信用組合に対する東京都の支援に反対する方針を決める。 / 足利尊氏が京都より丹波に敗退する。 / 鉄鉱労連、電機労連など16単産が政策推進労組会議を結成する。 / >
//
// //
//