//
国際連盟理事会で、松岡洋右代表と顧維均・中国代表の間で激論となる。 / 文部省が、字形統一など漢字整理案を公表する。 / 神奈川県警に、行方不明になっている坂本弁護士の長男龍彦ちゃんの遺体を埋めたという匿名の手紙が届く。埋葬場所を示す地図(長野県大町市)も同封されている。1995年になって手紙の主はオウム真理教幹部の佐伯(岡崎)一明であることが判明する。 / 林芙美子、没。47歳(誕生:明治36(1903)/12/31)。「放浪記」の女流作家。 / 倉敷の高校で酒盛りをしていた生徒が屋上から転落して死亡する。 / 児玉誉士夫、没。72歳(誕生:明治44(1911)/02/18)。ロッキード事件。 / 実業家で大屋政子バレエ研究所理事長になる大屋政子、誕生。 / 東京の市街乗合自動車が初のバスガールを採用する。 / 社会党の土井委員長ら北朝鮮訪問団が金日成主席と会談する。 / 東海道本線に、新幹線用の日本坂トンネルが貫通する。 / >
//
// //
//