//
1988年のオリンピック開催地として名古屋が名乗りでていたが、ソウルに決定する。 / 早朝、赤坂から出火して品川まで延焼する。 / 新潟県新井市の市長選挙が行われ、大塚久郎(61)が4選される。 / 麻田剛立(ごうりゅう)没。66歳(誕生:享保19(1734)/02/06)。天文暦学者。 / 靖国神社の大鳥居の竣工式が行われる。 / 江川太郎左衛門、没。55歳(誕生:享和1(1801)/05/13)。反射炉や大砲で日本の国防の努力をしてきた。 / 日本興業銀行が日興證券を設立する。 / Jリーグ読売ヴェルディ川崎の加藤久が退団する。 / 翁長雄志前知事の逝去に伴う沖縄県知事選挙は、オール沖縄勢力など推薦で前国会議員の玉城デニーが、自公推薦候補らを破り初当選。 / 神仏分離令が出る。宗教界は大混乱になる。 / >
//
// //
//