//
シンガー・ソングライター、小田和正誕生。 / 山梨県西湖で、ラリー中の車が転落し、2人が水死する。 / 大鳥圭介が食道がんのため没。79歳(誕生:天保4(1833)/02/25)。日清戦争開戦関与した枢密院顧問官。 / 山田耕作との軋轢で日本交響楽協会を脱退した近衛秀麿が新交響楽団を結成する。 / 韓国の強い反発と新進党が不信任決議案を提出したことから、江藤総務庁長官が辞表を提出する。江藤長官は国会の混乱を避けるためと述べる。 / 崇徳上皇方が本営を前斎院御所から白河北殿に移し、東三条殿の後白河天皇方と賀茂川をはさんで相対峙する。後白河天皇自身は東三条の南隣の高松殿に居する。 / 北朝が石清水八幡宮神殿を破却する。 / 後水夫上皇の第12皇女で臨済宗の尼となり霊鑑寺を開山する月江宗澄が誕生。 / 菊田昇医師、没。65歳(誕生:大正15(1926)/05/31)。赤ちゃん斡旋。 / 猛暑のため電力需要が急増し、首都圏の6都県で停電する。 / >
//
// //
//